あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
FGOは年末に公開された某インタビューで二部で終了の方針であると発表されて大炎上。
年明けまでずっとその話題で持ちきりでしたね。
コミケ待機列でもあちこちで話題になっていたらしく、プレイ人口が多い証拠でしょうか。
私個人としてはそこまで問題視はしていません。
まぁ累計課金額が未だに10万以下だし、もう一年以上課金していませんからね。
サービス終了してもそこまでダメージは無いというのが理由の一つ。
あとそもそも型月ファンから見ればFGOはきのこシナリオを読む為の手段でしかない。
今までのマテリアルをオフラインでも見れるようにしてくれればそれで十分なのです。
インタビューでは「次」の構想も進めているそうなので、
きのこシナリオが今後も楽しめるならFGOに拘る必要は無いのです。
・・・まぁソニーやアニプレが金のなる木であるFGOを手放すとは思えませんので、
サービス終了というよりは新作へのアップデートなんじゃないですかね?
さて、そんなわけで年も明けて正月キャンペーンが始まりました。そうです福袋です。
早速回してみたわけですが・・・
嫁ネロ!これで宝具2だヤッター! ・・・・はぁ。
前回言った4つのハズレではなかったので妥協は出来ますが、やはり未所持鯖欲しかった。
まぁ終わったものは仕方ない。切り替えていきましょう。
さて正月の新規実装鯖は何かな?と思いながら年末特番を見ていたら、
年明けと同時に新イベント開始とは予想外すぎます。
内容は温泉旅館経営。正月の新鯖として舌きり雀の紅閻魔が実装されました。
そう彼女です!
ヒャッホー!元旦から幸先いいぜえええええ!
しかも回し始めて25連ほどで、でち公1枚、イベ礼装各1枚、キャット1枚という神引き。
キャンペーンやマナプリ屋の呼符を先に使ったから石は殆ど減ってません。
元旦ログボの石30個を貰ったらストックが300連に復活したほどです。何これすごい。
福袋は敗北でしたが、こっちで大勝利したのでプラマイゼロ。いや圧倒的プラス。
何故ならこのでち公、スキル性能が素晴らしい上にスキル封印無効持ちなのだ。
全員にNP20配れる単体アーツ剣。普段の火力は低いが特効刺さると大火力に化けるロマン。
そして一番の魅力は戦闘モーションの高速抜刀技が格好いい所。使ってて楽しい。
・・・喋り方が独特すぎてオリョクルに行かせたくなります。今は出来ないそうですが。
まぁ折角イベント特効も付いてるので頑張ってイベントを進めていきますかね。
正月早々イベントぶっこんで来るとかFGOもよくやる。
追記:
ロードエルメロイ二世の事件簿、7月からアニメ放送開始ですね。
実はまだ原作読んだこと無いんで、今から読んでおこうかな。