昨日の今日で電光石火だが、ヤフオクでCFW導入可の新品PSP-2000を購入。
即決20kで限りなく定価購入ですた。
今回は売る予定があるので箱も取説も保管安定、DSLの箱と一緒に仕舞っておくか。
手元に届いたら動作チェック・ドット抜け確認後に保護シートとアルミケースを買わねば。
旧型から愛用してるアルミケースの2000版を3kでアマゾる予定。
ところで明日届くとばかり思ってた天元突破グレンラガンが本日降臨。
前に素組みしたダブルオーとセットで載せてみる。
うん、画質が終わってるね。(;´Д`)
たまたまデジカメのバッテリーが切れてたので携帯で撮影したのがNGだった。
これでもフォトショで可能な限り画質調整したんだけどね・・・。
携帯のカメラ機能なんて飾りですね、分かります。
ちなみにこのダブルオー、番組が後半になるまで塗装は自重。
どうせオーライザー合体verとか出るんだろうし、色共通だから塗るなら一緒に。
実は合体機構が貧弱だったりすると改造の必要も出てくるしね。
んで天元突破グレンラガン、リボルテック品は久々に買うが間接のカチカチ音がいいね。
腕にドリルを装備出来るんだが、ジョイントがキツイのであまり装備させたくない件。
てか下手にポージングするより単純な直立の方が栄えるな、背中の炎のお陰か。
個人的には超銀河の方が好きなので、いつか立体化してほしいものだ。