10月から放送のアニメ「とある魔術のインデックス」のOP、I’veッスか。Σ( ̄□ ̄)
原作は6巻まで読んだんだが、まだ既刊の半分も消化してないんだぜ・・・。
とは言え5巻ぐらいまでを2クールでやると思うので、現状で予習は十分な件。
まぁ面白かったんで時間あったら残りの巻も買うがな。
そういや同じく「あかね色に染まる坂」、略して「ロマサカ」も秋からアニメ化だっけか。
・・・・・・・・・・・・・なんでアニメ化?(;´Д`)
前に原作をやったことがあるのだが、その時は確か地雷と判断したはず。
絵師もシステムも水準以上、主人公もヘタレでも鈍感でもない良い奴だった。
それでも地雷と言わざるを得ないほどストーリーが酷かったと記憶してるのだが、違ったか?
コンシュマー化の際に声優を豪華にし過ぎて、そのままアニメ化の話まで逝ってしまったのだろうか。
ゲームのアニメ化というのは、普通は原作に忠実にやってほしいと願うものだが・・・これは逆だな。
オリジナル展開でストーリーを改変し、原作を黒歴史に落とすほどの内容を期待しよう。(ぇ
今週のマクロス:
シェ、シェリルーーー!?Σ( ̄□ ̄)
マズイ、これはマズイ・・・・ここからどうやってハッピーエンドに持っていくつもりだ。
ご都合主義でシェリル復活しても無理が出そうだし、ランカはランカで敵と同調してるしな。
今後の展開次第では両ルートともバッドエンドに出来るので、非常に危うい状況になってきた。
メカ関連でのポイントは、やはり旗艦フロンティアだろう。OP的に。
まさかあの形状で強行型に変形出来るとは思わなかった、船底に手足が畳んであるのか?
先週の話で新型バルキリーでも来るのかと思ったら、別にそんなことは無かったぜ…。orz
最後にライオンについてだが・・・このCD、カップリングの順番間違ってね?(;´Д`)
正直ノーザンクロスの方が好きだな、てかランカにはこういう曲は合わないと思うんだ。
まぁそれでも良い曲なのには間違いないんで、馴れればそのうち気に入るだろう。