すごく…大きいです…。
明日届くとばかり思ってたのに本日昼過ぎに到着したアルトリーゼ。
流石ペリカン便!SAGAWAや黒猫とは速さが違う!
やはりダンボールも大きく、40x30x22(cm)という小脇に抱えるには辛いサイズだ。
さて・・・届いたはいいが、いつ作ろう。
一応今回のGWは2~6日までこれといった予定は入れてない。
専門外の試験に挑む為の準備期間としては少ない気もするが、そこは気合である。
その期間中の気晴らしに作るのが有効な気もするが、ちょっと待ってほしい。
紅蓮+アルブレの改造機を先に仕上げるって言ってなかったか、我?
素組みと多少の塗装で済むリーゼに比べ、明らかに時間がかかる。
ぶっちゃけ休日全部費やして何とか終わるかな?レベルだ。
・・・やはり紅蓮は就活終わってからゆっくり改造に励むべきなんだろう。
OK分かった、積んである紅蓮は後回しでリーゼを先に組んでしまおう。
恐らくGW中の適当なところで恒例の試写会を開ける・・・はず。(;´Д`)